2025.05.23
- 神奈川県鎌倉市のハンドメイドならHandiworks
- ブログ
- 組紐の材料ストック
組紐の材料ストック
query_builder
2024/08/17
クラフトクラフトアクセサリーアクセサリーアクセサリー組紐組紐
組紐の品物を作る時、最初に帯締くらいの長い紐を組みます。そこからブレスレットやストラップなど、必要な長さを切り出して使い、残りをお店のトレイにストックしています。
最後に余った端の短いものは、キーリングやチャームなどにして安い値段をつけて販売したり、たくさん買って頂いたお客様に差し上げたりしています。
組紐の先生に「絹糸は蚕の命と引き換えに手に入れたものだから、無駄にしてはいけません」と教わったので、それを守っています。
面白いのは、お店にいらっしゃるお客様の多くが、組紐の品物だけでなく、このトレイにあるものに興味を持たれることです。ハンドメイド好きな人のマインドをくすぐる何かがあるんでしょうか。「ここのものは売らないの?」なんて聞かれたりして。もちろんご要望があればお譲りしてます。10cmあたり1000円くらい、適当に価格つけて。
それから、このトレイにある切れ端の紐を指して、「この色の感じでこんなのを作って」などとご要望いただくこともあります。
もちろん自分でも、ここにあるものを眺めながら、新しいアイデアを思いつくことも多く、これは思いのほか、重要なストックです。
目次
----------------------------------------------------------------------
Handiworks
住所:神奈川県鎌倉市長谷2-10-40
----------------------------------------------------------------------
鎌倉
鎌倉
ハンドメイド
ハンドメイド
絹糸
絹糸
NEW
-
-
2025.04.26恒例、鎌倉のボーダー...Handiworksは、今年も鎌倉ボーダーフェスに参加し...
-
2025.02.09ハンドメイド組紐の小...ハンドメイド組紐の新しい商品ラインナップに、根...
-
2025.01.20組紐のペアブレスレット12年目の結婚記念日を「絹婚式」と言うそうです。...
-
2024.12.10長谷寺の紅葉ライトアップ先日、日曜まで実施されていた長谷寺の紅葉ライト...
-
2024.11.30鎌倉:長谷寺:紅葉情報紅葉情報。今日の鎌倉、長谷寺です。やはり今年は...
-
2024.11.29ハンドメイド、一品も...型押しのピッグスエードでサコッシュを作りました...
-
2024.11.24長谷寺のライトアップ...https://www.hasedera.jp/2024/11/16797/この週末...
VIEW MORE